-------- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012-10-29 (Mon)

いつの間にか秋が本格的になっていて、置いてけぼりされてる感が強かった私も、この週末にクローゼットの整理をしてようやく秋物を出しました(汗)。。もう大丈夫!?いやすでに冬の足音が。。(笑)
そんな中、母の希望で、益子で開催されている「池田満寿夫の世界展」に行ってきました。
その日はとてもお天気が良くて、気持ちの良いドライブとなりましたが、展覧会ではまたまた素晴らしい作品の数々にうっとり~。。。私はやっぱり版画が好きだけど、色々な作品がありましたよ。オープニングには佐藤陽子さんもいらっしゃったよう。。。お話聞いてみたかったなぁ。。佐藤陽子さんといえば、昔読んだエッセイに、牛肉のタルタルがすごくお好きで、軽く2㎏は食べてしまう!と。。。びっくりして、今でも覚えているくらいです。牛肉のタルタルというのは、こちらです。タタキとか食べるからわかるけど、2㎏というのはすごい。しかも香辛料を入れていくそばから、我慢できずに手づかみで。。。なんのエッセイに書いてあったのかなぁ。。(笑)
開催されているのはこちら。。。益子の有名な窯元であるつかもとの平成館↓こんな場所での美術展もめずらしいですよね。作品を身近に感じることができました(笑)
11月16日まで、やっているようです。私ももう一回、ゆっくり行きたいなぁ。。。誰か一緒に行かない?(笑)これから、益子は里山の紅葉できれいですよ~!!

その後、益子の超有名カフェ starnet で、お昼ご飯。相変わらずの素敵な空間と、美味しいご飯がとても嬉しかったです。ここは、やっぱり空気が違うんですよね、凛としてて。
平日にしても、この日は空いていたので、静かでそれも嬉しかった(笑)。

益子の姉と慕って親しかった方が亡くなって数年経ったのに、実はいまだにその部分、ポッカリしているのです。そんなことじゃいけないよね。行かないから、新しくならないんだよね。と、思います。昭良さん、京都の個展、がんばって下さいまし。葉書ありがとー、そのうち行くよー!
<その日聴いていたCD>
![]() | サウス・オブ・ザ・ボーダー (1991/05/15) 南佳孝 商品詳細を見る |
このジャケットに使われた作品も展示されていました!(嬉)>池田満寿夫の世界展
一曲一曲が、そしてアルバム通して、とてもオトナな素敵な音楽。だと思います。これが南佳孝のイメージなんですよね。